キッズコース

マウス操作の簡単プログラミングで、ロボットを操ってみよう!

キッズコースの概要

ブロックプログラミング(マウス操作だけでプログラミング)でプログラミングでゲームを作ったり、手のひらサイズのロボットを思い通りに動かしたりしていきます。この経験を通して、パソコンの使い方を身に付け、プログラミングは楽しいと思ってもらうことがゴールです。
 
お絵描きや画面上のキャラクターを動かすことでパソコンやマウスの操作に慣れることから始めます。序盤は「スクラッチジュニア(ScratchJr)」を使ったゲームや動く絵本作り、中盤からは手のひらサイズのロボット「エディソン(Edison)」を自分の思い通りに動かしていきます。
 
自分1人で好きにプログラムを作ることも楽しいですが、誰かと協力することでもっと大きな、難しいモノが作れる楽しさもあります。その楽しさと難しさをキッズコースを通じて体験してもらいたいと思います。
 
※年中のお子さまは、保護者同伴での参加となります。

  • 推奨学年
  • 年中~小1
  • 回数/時間
  • 月2回 90分(1回)
  • テーマ数
  • 全27テーマ
  • 受講料
    (税込)
  • 入会金:¥22,000 → ¥11,000
    実習費:¥9,570/月
    ※教材やパソコン等機器の利用料金も含みます。
  • 定員
  • 1クラス10名
Edison
EdisonとPC
Edisonで通信
Edisonでレース
Edblocks
Edblocksでプログラミング
Edisonで迷路脱出
Edisonで迷路脱出
親子で挑戦

キッズコースで登場する小型ロボット「エディソン(Edison)」

エディソン(Edison)の写真
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト 白熱!ランキング」人気のプログラミング教材第1位に輝いた小型ロボット「エディソン(Edison)」。
 
センサーやモーターなどを備え、パソコンやタブレットを使って自分で書いたプログラムを転送したり、赤外線を使ってリモコン操作できたりします。エレクトロニクス、プログラミング、ロボティクスを学ぶのに、最適な学習素材と言えます。


エディソン(Edison)を使った実習の様子


カリキュラム例

カリキュラムは一例です、諸事情により変更となる可能性がありますので、予めご了承ください。
 

パソコンでできる楽しいお絵描き~マウスを使ってキャラクターを作ろう!~
プログラミングの基礎を学ぶ①~キャラクターを順番に動かそう!~
プログラミングの基礎を学ぶ②~複数のキャラクターを順番に動かそう!~
プログラミングの基礎を学ぶ③~長いプログラムを簡単にしよう!~
プログラミングでゲーム作り①~かえるがたまをよけるゲームを作ろう!~
プログラミングでゲーム作り②~インベーダーゲームを作ろう!~
プログラミングで動く絵本作り①~うさぎとかめの動く絵本を作ろう!~
プログラミングで動く絵本作り②~ももたろうの動く絵本を作ろう!~
バーコードでロボット操作~バーコードの中身の秘密を探ろう~
プログラミングとロボットの関係とは?~エドブロックスとエジソンの関係と使い方を学ぼう~
プログラミングの基礎を学ぶ④~ロボットを順番に動かそう!~
プログラミングの基礎を学ぶ⑤~長いプログラムを簡単にしよう!~
プログラミングの基礎を学ぶ⑥~もし○○なら△△のプログラムに挑戦しよう!~
プログラミングの基礎を学ぶ⑦~「もし○○なら」と「くりかえす」を組み合わせてみよう! ~
ロボット同士で会話しよう~メッセージを送るとメッセージを受取るの仕組み~
Edisonシルバーマスターになろう!
プログラミングで作曲しよう!
プログラミングで迷路脱出(迷路編)
プログラミングで迷路脱出(トラップ編)
プログラミングで運動会(リレー編)
プログラミングで運動会(組体操編)
プログラミングでサッカー大会
Edisonゴールドマスターになろう!
※一定期間の学びを終えたら、テストで成果を確認します。できた場合は次に進み、できない場合は学び直し、苦手を克服してから次に進んでいきます。
※1年のうち約3か月は、発表会に向けての創作活動(アイデア創出~設計~開発(プログラミング×ものづくり)~テスト・修正~プレゼン資料作成~プレゼン練習を行います。
※教室での発表会には、保護者の方もご参加いただけます。また、優秀な成果を上げた子どもたちを集めて、全体発表会を行います。
実習報告BLOG
体験実習のお申し込みはこちら